医師紹介|いななみクリニック|神戸市西区のリウマチ・膠原病・人工透析・内科・腎臓内科

〒651-2134
兵庫県神戸市西区曙町1096-3 2F
078-925-1773
一般外来はこちら 透析治療はこちら
ヘッダー画像

医師紹介

医師紹介|いななみクリニック|神戸市西区のリウマチ・膠原病・人工透析・内科・腎臓内科

ごあいさつ

稲波 宏

私は長らく倫生会みどり病院にて膠原病、リウマチ、腎疾患、人工透析治療に従事してきました。この度、神戸市西区曙町で、2024年10月1日に開業することといたしました。
これまでみどり病院に通院しておられた患者さまだけでなくさらにこの地域の多くの皆様に、リウマチ、膠原病、透析、内科一般についての治療に関して相談していただけるようなクリニックの設立をと考えました。ステロイド一辺倒であった膠原病治療は21世紀に入り長足の進歩を遂げ、ステロイドからの離脱が可能となりました。
しかし現実には関節リウマチ、膠原病の最新治療の恩恵をすべての患者さまが受けられているわけではありません。新薬が出るたび、副作用ばかりが喧伝され、なかなか患者さまに恩恵が届いていないのが実情です。また高額な薬剤費がJAK阻害薬の普及の足枷になっています。新薬も必ず効果があるわけではありませんが、患者さま一人一人に合わせた治療方針を採用しつつ、持続可能な治療を心がけたいと思います。私も職員もこの地に受け入れられるよう尽力してまいりますのでどうかよろしくお願いいたします。

いななみクリニック

院長稲波 宏

自己紹介

稲波 整

2025年3月より当院に加わり、院長とともに地域の皆さまの健康を支える診療にあたっております。

これまで倫生会みどり病院の心臓弁膜症センターで、心臓病や動脈硬化性疾患の治療に携わるほか、人工透析の管理やシャント治療にも取り組んでまいりました。

その経験をいかし、当院では動脈硬化の予防・診断生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症など)の治療透析管理に力を入れています。

足腰に持病があり通院が困難な方、おひとりでの通院が難しい方、病状が悪く通院ができない方には、訪問診療も行っております。

ご自宅や施設に直接うかがい診療を行い、また、現代では病院で最期を迎える方が多い中、「自宅で最期を迎えたい」と希望される方には在宅での看取りにも対応しております。

病気や検査結果については、できるだけわかりやすく丁寧にご説明することを心がけています。

健康のことやお身体のことで気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

副院長稲波 整

2006年3月 大阪市立大学医学部 卒業
  • 日本内科学会 認定医
    日本循環器学会 専門医
    日本心血管インターベンション治療学会 認定医
    日本透析学会